ストーリー作成術キャラクターの作り方 キャラクターの造形 登場人物の人間像を創造するには、まず単純な欲求を作り、それを元に人物像を肉付けしていき、全ての読者が共感を覚える様な人間に完成させます。 まずはバックストーリー(バックグラウンド)を考えます。バックストーリーとは物語が始... 2017.11.03ストーリー作成術
ストーリー作成術オープニングの重要性 オープニングに必要な事 オープニングには必ず入っていなければならない要素があります。 ●主要登場人物がしっかり紹介されているか? ●何についての話なのか? ●物語の世界観、社会状況はどうなっているか? ●主人公の行動原理が設定されているか?... 2017.11.03ストーリー作成術
作画術漫画原稿用紙の使い方 原稿用紙のサイズ 主に使用する原稿用紙は2種類です。「登校用」と「同人誌用」です。 投稿用はサイズ(仕上がり線310mm×220mm、内枠270mm×180mm)でB4の原稿用紙です。同人誌用はサイズ(仕上がり線257mm×182mm、内枠... 2017.10.21作画術
作画術背景(透視図法)の描き方 一点透視図法 透視図法の中でこの透視図法を最もよく使うと思います。一点透視図法は、画面の中に一つの点を取りそこへ全ての物の線を集めて描くという技法です。 主に長い廊下や風景の奥行きを表現するのに使います。 透視図法はまずアイライン(水平線)... 2017.10.21作画術
作画術複数人のパースのとり方 同じ風景の中で、正しいパースペクティブで人物を描く 上の図は、同じ空間の中に同じ身長の人物を三人描いた物です。これならば、人物がどんなに奥にいようが手前にいようが、正しいパースぺクティブで人物を描く事が出来ます。 では、細かい手順を紹介しま... 2017.10.21作画術
作画術人間の顔の描き方 円と十字を目安にして描く まずは円を描き、そこを十字で切っていきます。縦の線が頭の中心線、横の線がアイラインです。漫画の場合、これ位の目安で十分だと思います。場合によっては眉毛の線や耳の付け根の位置も描くといいと思います。 【マンガ】ヒロマ... 2017.10.21作画術
作画術人間の俯瞰・あおり・横からの描き方 人間の俯瞰・あおりの描き方 上図は8頭身の目安線を使って俯瞰とあおりの人間を描いた図です。 やはり「人体の等身と描き方」と同じように人体ボックスを使い目安線を引き、それに「人体の等身と描き方」で紹介した人体の各部位の位置を目印として体を構築... 2017.10.20作画術
作画術人体の等身と描き方 男性の人体の構図 漫画の場合、実際の人間よりもスタイルが優れている人間を描く事が多いと思います。そこで平均的な等身ではなく、8頭身を描きました。 これが人体の基本図になります。人体の各部位のどれがどの位置にくるのか一目瞭然だと思います。 こ... 2017.10.20作画術