トランプ

大富豪(大貧民)のルール

大富豪(大貧民)の概要 40年前に日本で大流行して定番トランプゲームになりました。多くの特殊ルールがありますが、ここでは最も標準的なルールを解説します。 使用カード 1組52枚 + ジョーカー1枚 カードの強さ 強い順に、...
ボードゲーム

チェスの初心者が知っておくこと

オープニングとは チェスには序盤の定石である「オープニング」というものがあります。対局が始まってからの10手前後の定石の事です。 オープニングを大別すると「オープンゲーム」「セミオープンゲーム」「クローズドゲーム」「フランクオープニング...
ボードゲーム

チェスのルール

チェスボードの置き方と駒の初期配置 チェスボードはお互いの右下隅が白マスになるよう置きます。 チェスの駒は上図に並べます。白のクイーンは白マス、黒のクイーンは黒マスに置き、互いのキングとクイーンは対面する形になります...
スポンサーリンク
トランプ

41(フォーティーワン)のルール

41の概要 2人専用ゲーム。お互いに1枚ずつカードを出し、既に出されているカードの数字に出したカードの数字を足していきます。数字の合計が1、11、21、31、41なるとチップを獲得し、4ディール(4ラウンドで1ディール)終了時点でより多く...
トランプ

ページワンのルール

ページワンの概要 リード(最初にカードを出すこと)されたカードと同じマークのカードを、順番に1枚ずつ出していき、手札が無くなった人からあがり。日本生まれのトランプゲームです。 プレイ人数 2~6人 使用カード 1枚52枚(ジョーカ...
トランプ

うすのろのルール

うすのろの概要 使用カード 同じ数字のカード4枚(数字は何でもよい)×人数 その他 人数より1つ少ないチップ(コインやおはじきでもよい) 手札に同じ数字のカード4枚を集めると勝利。 ゲームの流れ カードの配り方 ...
トランプ

戦争(ウォー)のルール

戦争(ウォー)の概要 相手のカードを全て奪った側の勝ち。時間制限を設け、手札枚数の多いほうが勝ちとするルールも可。 プレイ人数 2人 使用カード 1組み52枚(ジョーカーを除く) カードの強さ 強い順いA > K &gt...
トランプ

七並べのルール

七並べの概要 プレイ人数 3~7人 使用カード 1組52枚(ジョーカー除く) 各マークの7を最初に並べ、隣り合った数字のカードを順に並べていきます。手札を早くなくした人が勝ち。 ゲームの流れ カードの配り方と並べ方...
トランプ

ぶたのしっぽのルール

ぶたのしっぽ 使用カード 1組52枚(ジョーカーを除く) ゲームの流れ ゲーム開始 場に弧を描くように全てのカードを裏にして広げます。親の左隣のプレイヤーから始まり、時計回りに進めます。 各プレイヤーは手番が...
トランプ

スピードのルール

スピードの使用カードと配り方 使用カード 1組52枚(ジョーカーを除く) 配り方 カード52枚のうち、赤マークカード26枚(ハートとダイヤ)と黒マークカード26枚(スペードとクローバー)の二つの山に分けます。 赤の山札...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました